AWSソリューションアーキテクトアソシエイトに受かりました!

こんにちは。沖縄移住組 IT エンジニアの勇大(@yudy1152)です。

先日(3/27)に試験を受けてきました。試験勉強をするうえで効果的だったな、やってよかったな、と思えたことについて書き留めておきます。

そもそも私の AWS の実務経験は、去年の半年間ほどではありますが、API Gateway + Lambda + DynamoDB を使ったアプリを作っていました。

なので、本試験にはあまり関係ない、と言いますか、よくて3、4問は勉強せずとも解けるくらいかな、というレベルでした・・・。

試験を受ける背景としては、せっかく AWS を触っているのだからもっと色んなサービスを知りたいな、勉強したいなといったことが、試験を受けてみようという動機になりました。

使用した本

各本には模擬問題が、本試験と同数の65問付いてきます!

最短突破(以下、白本)

各サービスを順番に紹介されており、これから勉強しようと思ってる方は、読み進めやすいのではないかと思います。(私がそうでしたので!)

最短突破 AWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイト 合格教本

最短突破 AWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイト 合格教本

徹底攻略(以下、黒本)

後述しますが、私の場合は AWS の模擬試験を受けた後に読むと効果てき面でした。

徹底攻略 AWS認定 ソリューションアーキテクト ? アソシエイト教科書

徹底攻略 AWS認定 ソリューションアーキテクト ? アソシエイト教科書

やってよかった勉強方法

それは、本に付いてくる模擬問題や、模擬試験を受けること!です。

本の模擬問題を解く

白本、黒本には模擬問題(本試験と同じ65問!)が付いてきます。 なので、まずは「白本」を1度読んだ後、それぞの模擬問題を解きました。

その時の正答率です・・・

  • 白本の模擬問題:50 %
  • 黒本の模擬問題:60 %

この時、試験日の1週間を切っていて、絶望感を味わいました。。。

模擬問題を解いた後はしっかりと解説を読みました。感触としては白本の方が、解説が詳しく書かれていたと思います。

また、両方の模擬問題で出てくる内容や、被らない内容があるので、どういった点に気をつけたら良さそうか、が把握できたと思います。

AWS の模擬試験を受ける

その後、AWS 認定アカウントから申し込む模擬試験を受けました。

受けた後、メールが送られてきて、以下のように分野別にスコアが分かるようになっていました。

※ どの問題が合っていたのか、間違っていたのか、は教えてくれません。

f:id:yudy1152:20190329000643p:plain

ギリギリな数値なので安心はできませんでした・・・。

ここでよかったのは、分野別にスコアが出ていて、苦手分野を把握できたことです。

そしてさらによかったのは、模擬試験結果の分野と黒本の章の構成がほぼ同じだったことです。

なので、正答率が悪かった分野に付いて、それに該当する章を読むようにしました。

仕上げに白本の模擬問題を再トライ

仕上げとして試験の前日に、白本の模擬問題を解きました。

その時の正答率は9割を超えていました。1度解いてるとはいえ、10割にはならなかったです・・・。

間違った問題の解説や、合っていても気になった問題の解説を読むようにしました。

黒本の模擬問題は、もう力尽きてやれませんでした(汗)

最後に

  • 本に付いてる模擬問題を解いてよかったと思います。
    • 本試験と同数の問題があり、なかなかボリュームがあって正直キツイです。そのキツさを感じずに本試験を受けていたら、途中で集中力が切れていたかもしれません。
  • お金はかかるけれども(2000円) AWS の模擬試験を受けてよかったと思います。
    • 分野別にスコアが出るので、苦手分野に注力できました。
  • 試験に受かるための勉強法に偏ってしまったかもしれませんが、それでも AWS のよく分かっていなかったサービスのこと、Well-Architected の概念を勉強できたのでよかったです。
  • これからは、勉強した概念を元に、AWS をもっと実際に触って知っていこうと思います!