これから勉強の習慣化を目指します!:『「1日30分」を続けなさい!人生勝利の勉強法 55』を読んでみた

勉強の習慣化を目指すべく購入しました.本書は,勉強の習慣がない人を前提として書かれたものです.また,55もの勉強法が書かれてありますが,全部いっぺんにやろうというものではなく,1つ(または2つ)に集中して習慣化していきましょう,というものです.今回は,今後試してみようと思った勉強法を紹介します.

「1日30分」を続けなさい! (だいわ文庫)

「1日30分」を続けなさい! (だいわ文庫)

目次

  • プロローグ
  • 第1章:人生は勉強した者が勝つ!
  • 第2章:勉強時間を捻出する方法
  • 第3章:勉強に集中する方法
  • 第4章:短期集中型・長期計画型の勉強法
  • 第5章:本気の人のための英語勉強法
  • 第6章:勉強を成功させるための目標設定方法
  • 第7章:勉強効率アップのための食事・睡眠
  • 第8章:勉強効率アップのためのツール
  • エピローグ

勉強法 2:どうしたら勉強の習慣が身につくのか?

三日坊主にならず勉強を何年も続けていくコツは,毎日たくさんの勉強をせずに,30分や1時間程度でいいので習慣化し,何年も続けていくことです.この場合,勉強とは読書を含め,あなたを一段階高いレベルに向上させるあらゆる活動を含みます.

今まで「勉強」と聞くと,ものすごく労力のいるもの,机に向かって黙々と行うもの,というイメージありました.まさに「受験勉強」のイメージです.しかし,この「あなたを一段階高いレベルに向上させるあらゆる活動」の中には「読書」も含まれています.読書は気軽にできる勉強だと思います.

私の場合,インプットを増やすために本を読み,アウトプットとして書評にチャレンジしています.よくよく振り返ってみると,まとまった時間が取れた時に一気に読み,また別日にまとまった時間が取れた時に記事にする,というようにしていました(まとまった時間 = 3〜4時間).なので,仕事が少しでも忙しくなると,読書やブログを書く,ということが疎かになりがちになっていました.これを改善するためにも,毎日30分の勉強を習慣化していくことにチャレンジしようと思いました.そして,習慣化するにはちょうどよさそうな,取り入れやすそうな勉強法が次になります.

勉強法 16:通勤時間の賢い使い方は?(車・徒歩の場合)

車・徒歩での通勤時間中にはラジオや音楽を聞くのではなく,オーディオブックを利用して勉強しよう,とあります.オーディオブックの存在は知っていましたが,小説くらいしかないものと勝手に思い込んでいました.しかし,Amazon の Audible をよくよく見てみると,興味深いジャンル(経営学,マネジメント,人材管理など)がありました.

www.amazon.co.jp

このような本も Audible で聞けるようです.

シリコンバレー式 最強の育て方 ― 人材マネジメントの新しい常識 1 on1ミーティング―

シリコンバレー式 最強の育て方 ― 人材マネジメントの新しい常識 1 on1ミーティング―

行動科学を使ってできる人が育つ! 教える技術

行動科学を使ってできる人が育つ! 教える技術

音声であれば,歩きながら聞けますし,私の徒歩で片道30分通勤が有意義な時間になりそうです!(車には気をつけないといけませんね)

勉強法 22:休憩時間の意外な使い方とは?

私は休憩時間に読みたい本を読むようにしています.(略)勉強する科目が違えば,またはインプットする情報の種類が違えば,人間の脳は使う場所が違うようなのです.

思わず「それって休憩なの!?」とツッコミを入れたくなりますが,経験則からも言っていることは理解できます.読書をする際には,異なるジャンルを2冊用意しておこうと思います.とは言え,どっちにしても読書になってしまうので,読書自体が飽きることもあるでしょう.そんな時は,先にも記載した「オーディオブック」を活用してみようと思います.

まとめ

毎日の勉強を習慣化し,さらなるインプットの量を増やしていきたいと思います!